スポンサーリンク
趣味

LANケーブルのコネクターのツメが折れたので、補修してみた。

このブログには広告が含まれています。LANケーブルのツメ(ラッチ)が折れてしまうことは時々あります。するとLANケーブルが抜けやすくなります。LANケーブルが抜けるとネット接続が切れてしまいます。何度も接続が切れると、かなりイライラします。...
マイホーム

お隣さんから土地境界の確認を求められたので、念のため、こちらも土地家屋調査士の臨席を依頼した件

当ブログには広告が含まれています。概略 お隣さん(Aさん)の土地相続の都合で、土地の境界確認・立会を求められました。実際には、Aさんが依頼した土地家屋調査士さんのB事務所から連絡がありました。始めての経験のため、こちらも土地家屋調査士のCさ...
未分類

聴診器が復活して安堵!自分で部品交換してみた件。

ブログでは医師らしいことは殆ど何も語っていませんが、「ぱぴ太」も医師として働いています。そんなわたしの商売道具である聴診器が壊れてしまいました。具体的には、膜型部分のダイアフラムを固定する部品(リム)が割れてしまいました。このままでは呼吸音...
未分類

庭に防草シートを設置しました。その費用は?

我が家の庭に、雑草が次から次と生えてくるようになりました。さして広くない庭ではあるのですが、夏場ともなると、毎週のように草を抜く必要があり、ぱぴ太の腰はもう限界です。庭師さんに相談したところ、防草シートを敷くことを提案頂きました。先日、とう...
趣味

パークアンドライドで気軽にローカル線の旅。樽見鉄道に乗ってみた。

せっかくのゴールデンウィークですが、2025年度の我が家は受験生を抱えています。ですから、とても泊まりの旅行に出かける余裕はありません。そこで、日帰り旅行を企画することにしました。そうだ断層を見よう!そこで目を付けたテーマが、根尾谷断層です...
未分類

感無量!幻の2番を聴けた!!Aランクサンダーの歌

迷走ドクター・ぱぴ太です。相変わらず子門真人さんの歌唱曲を少しずつ収集しているのですが、YouTubeでとんでもないお宝に出会いました。なんと「Aランクサンダーの歌」の2番です。Aランクサンダーとは?そもそも「Aランクサンダー」が何か説明し...
趣味

「子門真人」×「コマンドー」なんて考える暇人は私くらいか・・・

迷走ドクターこと「ぱぴ太」です。画像生成AIって初めて試しましたが、凄いですね。今回使ったのは「ImageFX」ですが、2時間くらい適当に遊んだら、それっぽい画像がいくつもできます。アングルが思い通りにならない、同じ人物を繰り返し描けない、...
趣味

貴重映像!子門真人が熱唱する「思い出は泪と共に」!!コッキーポップTV(DVD全8巻)

私が日頃から繰り返し聞いているお気に入りの楽曲が、子門真人さんが歌う「思い出は泪と共に」です。きっかけはYouTubeで子門真人さんを検索して見つけた動画です。そこには、情熱的かつパワフルに歌う子門真人さんのお姿がありました。すっかり魅せら...
マイホーム

防災・交通安全・防犯のために携帯用ライトを購入しました

迷走ドクターこと「ぱぴ太」です。このたび防災・交通安全・防犯の目的で携帯用ライトを購入しました。オーライト(Olight)の「Warrior3s」というライトです。ポケットに入れて常時携帯しており、私はとても気に入っています。「Warrio...
資産運用

年末恒例!配当生活への道。今年の不労所得を振り返る

どうも。迷走ドクターこと「ぱぴ太」です。わたしは2019年1月から投資を始めました。そして、毎月ほぼ一定額を投資に回して投資額を増やしてきました。投資額が増えるに従い受け取った配当金・分配金も徐々に増えてきました。そこで、2019年年以降に...
スポンサーリンク