マイホーム マンホール(?)の蓋が割れた!どうする? 汚水桝の蓋が割れたわたしの自宅のガレージ前には、丸い蓋(フタ)があります。道路で見かけるマンホールよりも2まわりほど小さいものです。本当はマンホールではなく、排水桝とか汚水桝と言われる穴を塞ぐための蓋です。迷走ドクターマンホールは、文字通り... 2023.06.04 マイホーム
趣味 謎の実力派シンガー「希砂未 竜」 このところ、子門真人成分を摂取しまくっているのですが、子門真人欠乏症は治まりそうもありません。そんななか新たなCDをゲットしました。『星獣戦隊ギンガマン Song Collection2』です!目当ては、オープニングテーマの英語ヴァージョン... 2023.05.27 趣味
趣味 十数年ぶりの大発作。子門真人依存症?! 子門真人の歌声が聴きたい!わたしは、これまでの人生で何度か無性に子門真人さんの歌声を聞きたくなる発作に見舞われています。症状が出だすと、最低でも数ヶ月は子門真人さんに夢中になってしまいます。今回は特に重症で、ブログを書くのも忘れてCDを買い... 2023.05.14 趣味
趣味 映画「トップガン」好きにはたまらない!ミッドウェイ博物館。 今回は、カルフォルニア州サンディエゴの観光名所である「ミッドウェイ博物館」(サンディエゴの海軍航空博物館(USS Midway Museum))をご紹介します。映画「トップガン」、「トップガン マーヴェリック」が好きな方、映画「ファイナル・... 2023.04.20 趣味
車 駐車場出入り口で衝突事故!気になる過失割合は? 概要駐車場出入口の歩道上に一時停止中に、左折車(路外進出車)に衝突されました。事故の瞬間は下のgifアニメでご確認ください。ファイルサイズの都合上、画質を落としていますが、ご容赦ください。注:画質を落とし、白黒にしていますこうした事故の過失... 2023.04.04 車
留学 大阪の米国総領事館でパスポートの更新申請をしてきた。 わたしの長子は、わたしが米国留学中に授かった子です。現在は、国籍の選択を保留しているため、米国のパスポートも保有しています。そして更新時期の迫っていた米国のパスポートを、2023年に更新申請してきました。申請手続きは大阪にある米国総領事館で... 2023.03.16 留学
資産運用 米国債に世界の資金が流入!リスクはないのか? 世界のマネーが、米国債に集中しているようです。「米国外から米国債への資金流入は2022年に過去最大の規模(3)」となりました。具体的には、「米国外勢による22年の米中長期国債の買越額は世界全体で7500億ドル(約100兆円)(3)」にもなり... 2023.03.03 資産運用
資産運用 2022年の配当金・分配金を公開。反省点・問題点は? 2022年も確定申告の時期がやってきましたので、年間取引報告書で2022年に受け取った配当・分配金を確認しました。わたしの2022年の配当・分配金をご紹介します。2022年の配当金・分配金証券会社から入手した年間取引報告書によると、2022... 2023.02.19 資産運用
車 物損事故から人身事故に切り替える手続きの実際 先日の交通事故に関して、物損事故から人身事故に切り替える手続きをしてきました。人身事故に切り替える手続きについて、ご報告します。手続きの大まかな流れ物損事故を人身事故に切り替えた際の、大まかな流れは以下の通りです。手続き方法を警察署に確認す... 2023.02.02 車
マイホーム 給湯器のエラーコード173.最終報告 前回までのまとめある日、温水式床暖房の給湯器にエラー173が表示されました。床暖房回路からの少量の水漏れの可能性があります。実際に水漏れがあるとすれば、給湯器からの水漏れか、床暖房の配管からの水漏れです。(温水床暖房でエラーコード”173”... 2023.01.15 マイホーム