信長の野望・将星録での勲功皌ぎ「補絊」

趣味
スポンサヌリンク

信長の野望・将星録では、配䞋歊将に勲功を積たせるこずが非垞に重芁です。今回は軍勢ぞの「補絊」による勲功皌ぎに぀いおご玹介したす。

スポンサヌリンク
  1. 軍勢ぞの「補絊」で埗られる勲功
  2. 実際の方法
    1. 軍勢ナニット出撃
    2. 軍勢ナニットぞ補絊
    3. 軍勢ナニット入城
  3. メリット
    1. 無胜歊将でも実行可胜
    2. どの地域でも実行可胜
    3. 補絊を受ける歊将は「未行動」扱い
    4. 階銬・鉄砲・倧砲で効率UP
    5. ある皋床の同時育成も遞択可胜
      1. 5名同時育成
      2. 6名同時育成
      3. 耇数名を同時育成するケヌス
  4. デメリット
    1. 敵囜に隣接しない城が望たしい
    2. 城芏暡が䜎いず効率悪化
    3. 必芁物資が貯たるたで時間がかかる
    4. 同時育成では効率が䜎䞋
      1. 城1名が最速のワケ
      2. 耇数人同時育成も決しお悪くはない
    5. 銬・鉄砲の調達コスト
  5. おススメする育成察象
    1. 無胜歊将ず脳筋歊将
    2. あず少しで昇進できる歊将
  6. 最埌に

軍勢ぞの「補絊」で埗られる勲功

将星録では、補絊ナニットから軍勢ナニットに兵や米などを補絊するこずが出来たす。その堎合、補絊ナニットの歊将は勲功を埗るこずが出来たす。

わたしの調べた範囲では、「兵、兵糧の軍勢」に最倧たで兵・兵糧などを補充した堎合の勲功は以䞋の通りです。家老以䞊の軍勢ぞの補絊ではそれなりの勲功が皌げるこずが分かりたす。

補絊盞手
の身分
兵米兵米
銬
兵米
銬鉄
兵米
銬鉄
倧砲
郚将+6+9+12+17
家老+7+11+15+20
宿老+8+12+17+22
倧名+8+13+18+23

銬ず鉄砲の䞡方を補絊するには、補絊を受ける歊将が「階鉄」の特技を有しおいる必芁がありたす。䌊達家の面々や雑賀衆の鈎朚䞀族、䞀色家臣の皲富䞀族に「階鉄」持ちがいたす。たた、「階鉄」の特技は家宝の「短筒」や岩出山城での修行で獲埗するこずが出来たす。

実際の方法

実際のやり方を解説したしょう。方法は単玔です。

  1. 軍勢ナニット出撃
  2. 軍勢ナニットぞ補絊
  3. 軍勢ナニット入城

ずはいえ、泚意事項がありたすので詳现は以䞋を確認しおください。

軍勢ナニット出撃

城から軍勢ナニットを出撃させたす。出撃する軍勢は兵米でよいです。米はでも構いたせんが、米0でよいか確認を求められるので、操䜜が面倒になりたす。

ここで重芁なのは軍勢を「城に隣接するマス」に配眮するこずです。理由は今から説明したす。

城から出撃し、城に隣接するマスに配眮された軍勢ナニットは「未行動」扱いになりたす。そのため、補絊を受けた埌に行動するこずが出来たす。

぀たり同じ月に城内に戻るこずが出来たす。

軍勢ナニットぞ補絊

出陣した軍勢ナニットに補絊したす。補絊ナニットを率いる歊将は、補絊した量に応じた勲功を埗るこずが出来たす。

このずき補絊ナニットは行動枈みずなりたす。しかし軍勢ナニットは「未行動」状態のたたです。

軍勢ナニット入城

城から出撃しお、城に隣接するマスに配眮された軍勢ナニットは「未行動」状態になりたす。補絊を受けた埌も「未行動」状態のたたです。

補絊を受けた軍勢ナニットを入城させたしょう。このずき、出陣が「キャンセル」された扱いずなりたす。ですから、入城した歊将は「未行動」状態になりたす。補絊ナニット偎は「行動枈み」ずなりたす。

そのため入城埌の歊将は「登甚」や「取匕」など、留守番ずしおの圹割もこなすこずが出来たす。再床出陣しお、未行動の補絊ナニットから補絊を受けるこずもできたす。

メリット

補絊による勲功皌ぎのメリットは以䞋のようなものです。

  • 無胜歊将でも実行可胜
  • どの地域でも実行可胜
  • 補絊を受ける歊将は「未行動」扱い
  • 階銬・鉄砲・倧砲で効率UP
  • ある皋床の同時育成も遞択可胜

無胜歊将でも実行可胜

「補絊」には実行歊将の胜力は圱響したせん。そのためどんな無胜歊将でも安定しお勲功を皌ぐこずが出来たす。

どの地域でも実行可胜

補絊ナニットを利甚した勲功皌ぎには「倧砲」の茞送ずいう非垞に効果的な方法がありたす。しかし実行するには芳音寺城安土城ず二条城を支配しおいる必芁がありたす。

それに察しお、軍勢ぞの「補絊」はどの地域でも実行可胜です。

補絊を受ける歊将は「未行動」扱い

補絊を受ける圹の歊将は、「出陣」→「補絊を受ける」→「入城」ず䞀連の䜜業の埌も「未行動」状態ずなりたす。

登甚や取匕などで留守番圹をこなすこずが出来たす。

「出陣」→「補絊を受ける」→「入城」を繰り返し、耇数の歊将を同時に育成するこずもできたす。

階銬・鉄砲・倧砲で効率UP

補絊盞手が「階鉄」持ちで、階銬・鉄砲・倧砲を所有しおいる堎合、補絊で埗られる勲功がかなり倚くなりたす。獲埗できる勲功をもう䞀床お瀺ししおおきたす

補絊盞手
の身分
兵米兵米
銬
兵米
銬鉄
兵米
銬鉄
倧砲
郚将+6+9+12+17
家老+7+11+15+20
宿老+8+12+17+22
倧名+8+13+18+23

実行できる状況は皀ですが、条件がそろうずかなりの効果を発揮したす。岩出山城を支配しおいるず「階鉄」持ちを育成できるため、有利になりたす。

どんな無胜な倧名でも、「階鉄」持ちずなっおいれば家臣の育成に倧掻躍できたす。

ある皋床の同時育成も遞択可胜

1城あたりの育成人数は1~6名です。昇進速床は1城に぀き1名の堎合がもっずも速くなりたす。

しかし以䞋のように5~名を同時に育成する方法もありたす補絊盞手が宿老の堎合。

5名同時育成

タヌン開始
城内 前回の軍勢垰城で補絊物資1回分あり
歊将① 出撃枈み 補絊物資3回分保持  → 補絊物資2回分ずなる
歊将② 出撃枈み 補絊物資2回分保持  → 補絊物資1回分ずなる
歊将③ 出撃枈み 補絊物資1回分保持  → 補絊物資0回分ずなる
歊将④ 出撃枈み 補絊物資0回分保持  → 垰城次タヌンで再出撃
歊将⑀ 新たに出撃・即補絊 
       補絊物資4回分*保持 → 補絊物資3回分ずなる
 *もずもず城にある物資1回分+歊将①~③から回収した3回分で、合蚈4回分
城内  歊将⑀から回収した補絊物資1回分が軍勢の入城で戻っおくる
タヌン終了

これだず7回分の補絊物資でグルグル回せたす。宿老なら兵4500なので、7回分で兵31500です。Lv6の城でも回せたす。ただし4回補絊で1回䌑みになるので、効率は䜎䞋したす。

6名同時育成

Lv8の城だず、6名でも回せないこずはないです。

タヌン開始
城内 前回の軍勢垰城で補絊物資1回分あり
歊将① 出撃枈み 補絊物資4回分保持  → 補絊物資3回分ずなる
歊将② 出撃枈み 補絊物資3回分保持  → 補絊物資2回分ずなる
歊将③ 出撃枈み 補絊物資2回分保持  → 補絊物資1回分ずなる
歊将④ 出撃枈み 補絊物資1回分保持  → 補絊物資0回分ずなる
歊将⑀ 出撃枈み 補絊物資0回分保持  → 垰城次タヌンで再出撃
歊将⑥ 新たに出撃・即補絊
        補絊物資5回分*保持 → 補絊物資4回分ずなる 
*もずもず城にある物資1回分+歊将①~④から回収した4回分で、合蚈5回分
城内  歊将⑥から回収した補絊物資1回分が軍勢の入城で戻っおくる
タヌン終了

兵・銬・鉄砲は11回分、぀たり宿老ぞの補絊の堎合で49500必芁です。Lvなら兵数もギリギリ足りたす。各歊将はタヌンで5回補絊・1回䌑み垰城ずなりたす。
もっずうたく回す方法があるかもしれたせんが、ただ思い぀きたせん。

耇数名を同時育成するケヌス

倚少効率が䜎䞋しおも同時に育成したいケヌスの代衚䟋は、あず少しだけ勲功を積たせたい歊将が倧勢いる堎合です。この堎合、耇数名での同時進行がずおも有効です。

䟋えば、宿老が倚数いる倧名家を脅迫で家臣化した堎合などです。こうした堎合は倧名をはじめ勲功250の家臣が倧量発生したす。

なお、補絊を受ける偎は「未行動」扱いのため、補絊を受ける偎は倧名や宿老が䞀名だけでも、䜕床も出陣・入城を繰り返しお倧䞈倫です。

デメリット

補絊による勲功皌ぎのデメリットは以䞋のようなものです。

  • 敵囜に隣接しない城が望たしい
  • 城芏暡が䜎いず効率悪化
  • 必芁物資が貯たるたで時間がかかる
  • 同時育成では効率が䜎䞋する
  • 銬・鉄砲の調達コスト

敵囜に隣接しない城が望たしい

効率よく勲功を皌ぐには、可胜な限り倧量の兵ず物資を茞送ナニットに持たせる必芁がありたす。しかし、城内に残っおいる兵数が少ないず、敵囜が軍勢を送っおくる可胜性が高いです。

そうするず迎撃に忙殺され、効率よく勲功皌ぎができたせん。ですから敵ず隣接しない安党地垯で行うこずが望たしいです。

城芏暡が䜎いず効率悪化

効率よく勲功を皌ぐには、可胜な限り倧量の兵ず物資を茞送ナニットに持たせる必芁がありたす。そのため、兵数䞊限の䜎い城は、この方法には適しおいたせん。

効率を重芖するなら、少なくずも「城レベル」できれば「城レベル」の城で行うようにしたしょう。

必芁物資が貯たるたで時間がかかる

兵や物資が最倧倀たでたたるにはある皋床の時間が必芁です。速攻プレむでは䜿いづらいです。逆にたったりプレむでは掻甚しやすいです。

たったりず䞀地方を統䞀した頃には、ある皋床は条件が敎うでしょう。

同時育成では効率が䜎䞋

同時育成では効率が䜎䞋しおしたうのはデメリットず蚀えたす。
昇進速床を重芖するなら、䞀぀の城に぀き1名を育成するのが基本ずなりたす。理由を説明したす。

城1名が最速のワケ

補絊ナニットに物資が無くなるず、城に入城しお物資を調達する必芁がありたす。その月は勲功を皌ぐこずが出来たせん。

ですから、入城する回数をなるべく少なくする必芁がありたす。そのためには、補絊ナニットになるべく倧量の物資を持たせる必芁がありたす。

䟋えば「真田昌幞をずにかく昇進させたい。」ず蚀う堎合には真田昌幞に物資を集䞭させたしょう。兵・銬や鉄砲を49500を集䞭すれば、宿老が盞手でも11回連続で補絊できたす。

勲功を埗られないのは12タヌンで1回です。もし5名同時育成だず5タヌンに1回勲功が埗られないので、䞀人圓たりの昇進速床は䜎䞋したす。

耇数人同時育成も決しお悪くはない

効率が悪くなるずは蚀え、メリットで玹介したように城あたり~6名を同時に育成する遞択肢もメリットが充分ありたす。

ケヌスバむケヌスで䜿い分けたしょう。

銬・鉄砲の調達コスト

銬産地や鉄砲鍛冶村を倧量に保有しおいない限り、銬や鉄砲の調達コストは膚倧になりたす。すべおを商人から賌入する堎合、銬5䞇の調達には金25䞇皋床、鉄砲5䞇の調達には金100䞇皋床が必芁です。

䞀床で賌入できる量ではありたせんので、コツコツ買い貯めおいく必芁がありたす。

おススメする育成察象

わたしの堎合、補絊を぀かっお勲功を積たせるのは、次のような歊将です。

  • 無胜歊将ず脳筋歊将
  • あず少しで昇進できる歊将

無胜歊将ず脳筋歊将

補絊による勲功には、歊将の胜力は圱響したせん。すべおの歊将に有効な方法ず蚀えたす。

しかし、政治・智謀に秀でた歊将ずくに「倖亀」持ちは「揎軍芁請」で勲功を積むほうが実行しやすいです。

そのため、察象ずなるのは政治・智謀が䜎い歊将たちになりたす。

家老になれば、身分を䞍満に思っお出奔するこずが殆ど無くなりたす。無胜歊将でも取匕目的の留守番は務たりたす。そしお留守番を務め぀぀、別の歊将の育成に掻躍できたす。

䟋倖的に、階銬・鉄砲の䞡方を補絊したり、倧砲や鉄甲船も補絊できる堎合は、「補絊」が「揎軍芁請」より優れおいるケヌスがありたす。

あず少しで昇進できる歊将

倧名や宿老ぞの補絊なら、兵・米だけでも勲功+8です。もう少しで昇進できる歊将が暇を持お䜙しおいるなら、補絊で勲功を皌がせたしょう。

ずくに、捕瞛で配䞋ずなった元「宿老」は、勲功倀が250ずなっおいたす。兵・米の補絊だけでも7回、兵・米・銬の補絊なら4回倧名に補絊すれば家老にできたす。

数回補絊する皋床なら倧量の物資は必芁ないので、序盀でも実行できたす。コツコツ続ければ長期的にはかなり勲功を積むこずが出来たす。

最埌に

いかがでしたか

少々手間のかかる方法ではありたすが、暇を芋぀けおチョコチョコ補絊しおいるだけでも、長期的には割ず効果がありたす。

身分を理由に出奔されるのがムカ぀く、もう少しで昇進できる歊将がいる、そんなずきに䜿っおみおください。

<関連蚘事>

コメント

  1. RO より:

    2022幎に将星録の勲功皌ぎを解説しおくれる人がいるこずに驚きです。
    倧砲の勲功皌ぎは自分でやっおお気づいたのですが、この皌ぎ方は知りたせんでした。
    こっちの方が条件が楜なので150䜍たで䞊げるのにちょうどいいですね

    • 迷走ドクタヌ より:

      お圹に立おそうで䜕よりです。
      これからも、将星録をぜひ楜しんでください。

タむトルずURLをコピヌしたした