スポンサーリンク
趣味

”Pathway For Santa Claus”は子門真人のエピソード・トークとラブソングで2度美味しい。

今回入手したCDはコチラ。”Pathway For Santa Claus”(1991年発売)です。今回も子門真人さんを中心に語ります。お値段は送料込みで900円でした。全体の構成クリスマスパーティーの招待状を受け取った”かっちゃん(CV ...
趣味

衝撃の事実!子門真人はフィンガー5とジョイントコンサートをしたことがある!

相変わらず子門真人さんの情報を収集しているなか、表題のような情報に行きつきました。情報源は「フィンガーファイブ大好きブログ」というブログの「フィンガー5グッズ69」という記事です。おそらく1976年のコンサートいったい何年のコンサートなのか...
趣味

本当に「まぼろし」だった!子門真人が歌う「花」

子門真人成分を求めて彷徨う日々をおくっている私が今回入手したのはこちらのCDです。『ダンス教材ベスト⑥ 中・高学年マスゲームVol.1』。当時の価格は税込み1545円です。入手時の価格は2800円とちょっと高かったですが思い切って購入しまし...
趣味

想像以上の名曲!子門真人の「たったひとつの地球だから」

子門真人さんのCDを買い漁っているうちに知ったのですが、子門さんは子供向けのダンス教材もたくさん歌っておられます。そうしたダンス教材のCDを入手する機会に恵まれました。それが『ダンス教材 ニュー・ベスト 旗のダンス』です。『ダンス教材 ニュ...
趣味

検証!!ギンガマンの主題歌はシングルとアルバムでバージョンが違う?

ギンガマンのオープニングテーマはシングル・バージョンとアルバム・バージョンで違うという情報をえました。ここではシングル・バージョンとアルバム・バージョンの違いを検証します。オープニングテーマとエンディングテーマは?星獣戦隊ギンガマンの主題歌...
趣味

噂のゲームソフト『Aランク・サンダー』を入手!

ついに、ついにゲームソフト『A-RANK サンダー 誕生編』のCDを入手しました。Aランク・サンダーとは?これは日本テレネットから1993年に発売されたメガCD専用のゲームソフトです。ブックレットの絵を見ればわかるように、仮面ライダー的な変...
趣味

子門真人の最後の楽曲「闘え!ダダンダーン」を手に入れた!

究極戦隊ダダンダーンの音楽CDをゲット先日、念願のCDを手に入れました。それは・・・「究極戦隊ダダンダーン」の音楽CDです!目当ては『闘え!ダダンダーン』(歌:子門真人)です!『闘え!ダダンダーン』とは?『闘え!ダダンダーン』について簡単に...
マイホーム

マンホール(?)の蓋が割れた!どうする?

汚水桝の蓋が割れたわたしの自宅のガレージ前には、丸い蓋(フタ)があります。道路で見かけるマンホールよりも2まわりほど小さいものです。本当はマンホールではなく、排水桝とか汚水桝と言われる穴を塞ぐための蓋です。迷走ドクターマンホールは、文字通り...
趣味

謎の実力派シンガー「希砂未 竜」

このところ、子門真人成分を摂取しまくっているのですが、子門真人欠乏症は治まりそうもありません。そんななか新たなCDをゲットしました。『星獣戦隊ギンガマン Song Collection2』です!目当ては、オープニングテーマの英語ヴァージョン...
趣味

十数年ぶりの大発作。子門真人依存症?!

子門真人の歌声が聴きたい!わたしは、これまでの人生で何度か無性に子門真人さんの歌声を聞きたくなる発作に見舞われています。症状が出だすと、最低でも数ヶ月は子門真人さんに夢中になってしまいます。今回は特に重症で、ブログを書くのも忘れてCDを買い...
スポンサーリンク